皆さんこんにちは。しっかりと寒くなってきました。インフルエンザも流行りつつあります。皆さんも気をつけてくださいね。
さて今月に入って過去にない件数のご依頼をいただいております。ありがとうございます。この業界では繫忙期となりますが一年目にして一丁前に葬儀屋らしく便乗できてうれしく思います。よく同業者に “夫婦二人でよく回せてるね” と言われますが、前の職場では最高で月に50件も回していましたからある程度のノウハウはもっています。
自慢ではなく自信です。悪しからず(笑)
それでも、どんなにノウハウを熟知していても人手が足らないときはあります。長年、この業界にいると色々な繋がりができます。有難いことにそんな時は信頼できる方に手伝ってもらっています。素人に出来ることではないですからね~第一にお客様に安心して葬儀をしてもらうこと。なので依頼が重なった時は無理矢理 ご依頼を受けることはいたしません。両方のお客様にご迷惑をかけることになりますから。
かといって断ったこともありませんが
Σ(・ω・ノ)ノ!え?どっちなん。
そういう気持ちでご依頼を受けてるってことです。もし断ったとしたら そのお客様は また葬儀社を探さなければいけない。身近な人が亡くなって大変な時に探すのって実際パニック状態ですよね。そうゆう気持ちも踏まえながら最善を尽くしています。結果、やはり事前相談や終活は必要だと思います。では。また。
続けて読んでみて
↓↓↓↓↓↓↓
終活・事前相談
2019/12/25 トピックス・BLOG